サポートのきまり
対 象 概ね6カ月から小学校6年生まで
利用料金 (一人一時間あたりの料金、二人目からは半額)
基本の預かり | |
8:00~18:00 | 700円 |
上記以外の時間 | 800円 |
年末年始【12/29~1/3】 | 800円 |
ただし、次の場合は下表の料金を適用します
- 緊急時(前日の18時以降の依頼)の利用
- 軽い病児・病後児の利用 (別途登録が必要です)
- 事前にかかりつけ医を受診して、病名と看護方法が確定しており、医師から預けることが可能と判断されていること。
- 判断基準として体温が37.5度以下であること。
- 病気回復期の児童を対象として、伝染性病気、脱水症状がある場合等は預かりは対象外とする。
- 児童の熱が上がるなど、体調が急変した場合は、保護者がすぐ迎えに来ることを条件とする。
- 宿泊の利用 午後10時から翌日午前6時までの連続8時間
緊急、病児・病後児の預かり | |
8:00~18:00 | 1,000円 |
上記以外の時間 | 1,200円 |
年末年始【12/29~1/3】 | 1,200円 |
宿泊預かり(病児・病後児は預からない) | |
22:00~翌朝6:00 | 1回5,000円 |
- 最初の1時間まではそれに満たない場合でも1時間とみなす。 (1時間を超えた時は、10分刻みとする。)
- 子どもさんを預かるのは、原則として援助会員宅ですが、希望により公共施設(あいあい・児童センター・アスレ)にても託児します。
- 交通費は実費。
- 子どもさんの食事(ミルク)、おやつ、おむつ、着替え等必要な物は準備ください。
- 兄弟姉妹は2人目から半額。
キャンセル料について
援助活動の取り消しは前日までに紹介を受けた援助会員と事務所に連絡してください。
キャンセル料については下記のとおりです。
前日までのキャンセル (18時までに連絡) |
無料 |
当日キャンセル | 規定報酬の半額(交通費を含まない) |
無断キャンセル | 規定報酬全額(交通費も含む) |
※事務所が閉所の場合、援助会員に連絡せず事務所のみの連絡(メール等)は当日キャンセル・無断キャンセル扱いになってしまう場合がございます。
必ず、担当の援助会員に連絡をお願い致します。